本文へスキップ

医療法人 きらりは、地域に根差した医療施設・介護施設として心をこめたサービスを提供しています

TEL. 089-961-6900

〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町筒井1540

松前町で生活保護を取るには

松前町で生活保護を取るには

 預金も含めて手持ちのお金が10万円以下になってから申請してください。松前町の福祉課の窓口に行き、「生活保護の申請用紙」がありますからそれをもらって、必要な部分に書き込んでください。わからないところは記入せず、職員のアドバイスを受けてください。そうして提出します。大事なのは、提出用紙を使ってきちんと文書で提出することです。単に、生活保護(福祉)がもらいたいのじゃけどと話すだけだと、申請とはみなされず、普通の相談だけで片付けられてしまうことがあります。
 提出後、中予地方局の担当者との面接日が決まります。面接を受けて、やがて決定が出ます。法律上は2週間以内となっていますが、だいたい1ヶ月はかかっているようです。

 注意:身内の誰かが、例えば月に1万円くらいなら補助できるとでも言うと、その分生活保護は減らされます。実際には補助できない場合でも減らされますので、援助ができる人が居るなら別ですが、決して見栄で援助できるなんて言わないように身内に注意しておいてください。

 面接ではひどいことも言われます。人権にかかわるようなことも平気で言われることもあります。後で言った、言わないということがないように録音しておくのが望ましいです。役人だからうそはつかない、正しい判断をしてくれると期待するのは間違いです。

 松前町で生活保護を受けるには、福祉課にある中予地方局長宛の「生活保護の申請用紙」に記入して提出しますが、それだけではいけないことが最近わかりました。松前町福祉課はその申請を受け取ってくれます(受理というようです)が、中予地方局はそうは行きません。松前町福祉課が受け取った申請用紙は福祉課の職員が中予地方局に出してくれますが、受け取ってくれないことがあります(つまり、受理されない)。そのままほったらかしにされることもあります。そうして一月経つと、法律上は却下されたこととなります。その場合は、愛媛県知事に対して審査請求を出すことになります。
このあたりについては以下を参考にしてください。

全国生活保護裁判連絡会の生活保護争訟の仕方

バナースペース

医療法人 きらり

〒791-3120
愛媛県伊予郡松前町筒井1540

TEL 089-961-6900
FAX 089-961-6901